ビフォー・アフターです。
2015-06-09
みなさん、こんにちは。
ブログを多数書いてきましたが、そういえば、施工実例を掲載したことがないことに気づきました(*^。^*)
先日(5月27日・28日)に施工いたしましたビフォーアフターです。
(酷暑の日で、わたくし・・・暑さで、軽い熱中症になりました。。。)
→
この画像は施工前の後方から見た画像です。
お墓が見えません。。。
→
この画像は施工後の後方から見た画像です。
お墓が見えます(*^。^*)
ここまで木が生い茂ってしまった理由も聞き、共感できる部分も多くあって、複雑な気持ちでした。
今、お墓の社会問題としてよく取り上げられるのが、お墓のお世話を出来る人がいなくなってくる、という事態です。
東京など都市部では非常に多くみられるそうです。
今回のお仕事は、今まで私も未経験の量の草木でしたので、施工時間も長く、その間、いろんなことを考えながら行いました。
こうしたお墓の社会問題は、解決への糸口はあるのかな、とか。
でも、敷地もきれいになって、お墓が見えるようになると、いつも同じことを思います。
『ご先祖様、喜んでいただけたかな、これからも当家のみなさんを見守っていてください』と。
またお仕事の様子をブログにアップしていきます。
どうぞ、お気軽にお問合せ下さいませ(*^。^*)
ネコ好きのオーナーが頑張る
トムとミーのお墓のお掃除屋さんです!